2011年12月23日金曜日

クリスマスディナー

今年のクリスマスディナーもハンモックカフェにしました。
http://hummock.blogspot.com/


最初に供されるのはシャンパン。
と言いたいところですが、今は自動的にノンアルコールスパークリングワインが出されます。
以前はワインの銘柄を尋ねられましたが、このお店はどう考えても車でしか行けない場所にあるのでアルコール類は出さなくしたようです。
アルコールを出したほうが売り上げが上がると思いますが、飲酒運転撲滅のために、あっさり止めてしまう店主の英断に賛同します。

このノンアルコールスパークリングワインなんですが、ノンアルコールとは言え、とても美味しい。
高くなければ普段飲み用に買ってみようかと思い、調べてみました。
これは、「ベルビニョー スパークリング ワイングレープ ジュース白」という銘柄で、750mlで1000円くらい。
http://www.panavac.com/freepage_25_1.html

今度近所のお店で探してみよう。

次は「カブとキノコのポタージュ」。
すりおろした濃厚なカブのポタージュなんですが、カブがこんなに美味しいなんて。

前菜として、「ピッコラカナリアトマト&マスカルポーネチーズ&グリーンソース」。
このチーズ、あっさりした口当たりでトマトととても相性が良い。

パスタは「坊勢産蛸の赤ビーツオリーブソースパスタ」と「若鶏モモ肉コンフィの白味噌クリームソースパスタ」から選択できます。
が、去年も今年も蛸を選択して失敗。
オリーブオイルのこだわりは感じられるのですが、どうもそればかりが目立ち過ぎてる印象です。
どう考えても嫁さんが選んだ白味噌クリームの方が美味しいっていうか、こっちは絶品です。

次に「ブイヤベース」。
これがまた美味しい。
こんなに海のエキスたっぷりのスープは飲んだことがありません。
具材は牡蠣、車海老、キハダマグロですが、どれも地元産。
特に赤穂の牡蠣は小振りですが癖が無く、牡蠣が苦手な人でも大丈夫。

パンは天然酵母と思われるもっちりした食感。
いわゆる美味しいパン屋さんのパンです。

デザートは「苺のレアチーズタルト」と「マイクロミニトマト」。
これだけは写真を撮りました。

このマイクロミニトマト、「赤いところだけ食べてください。」とのことで、赤いところはフルーツのように甘くて、ただの飾りではなく、デザートの一品でもあります。
試しに、青いところも食べてみました。
何とも青臭くて、酸っぱくて、やはり赤いところだけ食べるべきです。

あとは食後の「珈琲」。
ここはカフェなので、珈琲はいつも通り美味しくて当然!

これで3500円はリーズナブルです。

2011年12月10日土曜日

冬支度

そろそろ真冬の寒さになります。
昨夜の天気予報によると、今朝の気温は1度。
既に深夜にはかなりの冷え込みになってたので、瑠璃ちゃんのためにマカロンという暖かグッズをセッティングしてみました。

電子レンジでチンする湯たんぽと、愛用のタオルをマカロンに入れ、瑠璃ちゃんの様子を観察してみると、早速マカロンの使い方を理解したようです。


これで寒い冬も大丈夫。
朝、いい顔を見せてる瑠璃ちゃんでした。

2011年12月4日日曜日

紅葉散策 播州清水寺

紅葉を見に、播州清水寺へ行きました。
まずは山門をくぐり、少し歩くと落ち葉が石畳にちらほら。


寺の境内に近づくと、広場いっぱいの銀杏の落葉が出迎えてくれました。


大講堂の辺りはすっきり。

でも、その大講堂からは、遠く瀬戸内海まで見渡せます。
海に小さく見える鉄塔が明石大橋で、その向こうが淡路島です。

奥に進むと、視界は紅葉でいっぱいになります。

参道も落ち葉で埋まってます。

瑠璃ちゃんも落ち葉の中に入って撮影。

こんな風に参道を巡ると要所要所にスタンプが置いてあり、所謂スタンプラリーと簡単なクイズを楽しめます。
全て走破し、全問正解すると、素敵な記念品がもらえます。

次の見所までの途中にいい雰囲気のカフェを発見。
レトロ喫茶大正浪漫というお店です。

店内は撮影禁止(以前、写真の不正使用があったそうです)なので画像はありませんが、レトロ雑貨が満載で、とても素敵なお店でした。
店主のお話では、資料館にすることも考えたそうなのですが、資料館の場合は建物から相応のものにする必要があるとのことで、現在のかたちになったとか。
軽食と珈琲も大変おいしかったです。

ちなみに、東条湖湖畔の別荘地にあるのですが、ネットで検索しても殆ど情報がありません。
そのおかげ(?)か、日曜日のお昼にも関わらずお店は貸しきり状態。
とてもゆっくり、贅沢な時間をすごせました。

そのすぐ近くのパン工房花穂で、パンを購入。
このお店も相当なこだわりです。
私はレーズンとくるみのパンにしたのですが、独自のもちもち感は他で体験したことがありません。
なんとも美味しいパンでした。

その後、朝光寺へ。
参道の入口から紅葉がものすごい。

小川の落ち葉もお洒落な感じ。

奥に進むと滝があります。

残念ながら、国宝の境内は工事中で見ることができませんでした。

2011年12月2日金曜日

瑠璃ちゃん 服を着てみる

寒くなってきたので、瑠璃ちゃんに服を着せてみました。

まずは、フードは嫌みたい。

しかもすぐ脱げてしまいます。
っていうか、脱いでる?

2011年11月27日日曜日

和室用にベッドマット購入 その2

「和室用にベッドマット購入」からのつづき
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/11/blog-post_8375.html

布団カバーはウェスティンホテルのイメージが好みなので、白色ストライプのシンプルなものをネットで探しましたが、これがなかなか見つかりません。
近所のお店にもなかなか無かったのですが、以外にもジャスコにありました。
しかも格安。
灯台下暗しとはこのことです。

時計の位置も問題です。
マットが高すぎるので、寝てると時計が見えません。

そこで、ナイトテーブルも購入することにしました。
しかし、和室にマットレスを直置きにするスタイルというのは需要が少ないのか、これもなかなか見つかりません。

普通のベッド用ナイトテーブルだと高さが45cmくらいあり、マットレス直置きの高さ約25cmに対して位置が高すぎるのです。
まずは近所の家具屋で探してみましたが、相当件数見ても適当なものが見つかりません。

また、ネットで探す場合のキーワードにも悩みました。
"ナイトテーブル"で検索すると、上述の高さが45cmくらいあるものばかりが抽出されます。
他にも、"サイドテーブル"とかも試してみましたが、むしろソファーの横に置くようなものまで出てきてしまいます。

結局、"ヘッドボード"で検索した結果が、最も近いものになりました。
しかし、本来ヘッドボードって、ベッドの頭の位置に立てる木板のことだと思うのですが・・・。

それはさておき、購入したのはベルメゾンの「桐すのこベッド用ヘッドボード」。
桐すのこベッド用なので、高さも色合いも和室にぴったりです。


「和室用にベッドマット購入 その3 感想」へ続く

2011年11月23日水曜日

緊縮増税路線で財政再建に成功した国家は存在しない

私が最も敬愛する経済学者ロバート・フェルドマン氏の昨日の発言に衝撃を受けたので記録しておく。
昨日のWBSソーシャルにおける、氏の発言要旨を以下にまとめる。
  1. 緊縮増税路線で財政再建に成功した国家は存在しない。
  2. 増税による経済鈍化により、結果的に税収が減ることになる。
  3. 過去の日本でも、消費税を増税した結果消費が衰退し、他の税収減でむしろ財政は悪化している。
  4. 財政再建対策は経済成長しかない。
私の基本的スタンスは「歴史に学ぶ」である。
歴史を見れば、今起こっていることの多くが人類が過去に経験済みであることが分かる。
すなわち、その歴史の経緯を辿れば、おおよその未来も見えてくるのである。

「過去に緊縮増税路線で財政再建に成功した国家は存在しない。」これが事実であれば、これは日本の未来を暗示している。
氏の発言が事実か、一度調べてみようと思う。

私の基本的な考えは緊縮増税路線であったが、今回の氏の発言はその考えに見直しを求めるものとなるかもしれない。

2011年11月21日月曜日

緊急地震速報警報機が初めて作動

「緊急地震速報警報機購入」からの続き
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/10/blog-post_16.html

11月21日19時頃、広島で震度5弱の地震がありました。

この地震で、先日購入した緊急地震速報警報機(EWR200)が初めて作動したようです。

地震発生時、私は会社にいたのですが、妻によると突然警報音が鳴って「緊急地震速報!」ってしゃべりだしたそうです。
なるべく家中に警報音が聞こえるよう大音量に設定しているのでかなり驚いたようですが、とりあえずコンロを使おうとしていたのを止め、火の元をチェックしてたらグラグラ揺れ始めたようです。

幸い今回は何事もなかった訳ですが、とりあえずちゃんと機能することはこれで確認できました。

ちなみに、受信しているラジオ局によって警報が鳴る地域が設定されてたりするようなので、その関連情報も記録しておくことにします。

【マニュアルに書かれていること】

  • NHK姫路 (既に放送中) → 今はここに周波数をあわせている
    緊急地震速報 全国区 震度5強以上
    津波警報 被災の可能性のある地域限定
  • KissFM (2011/11/21現在 未対応)
    緊急地震速報 被災の可能性のある地域限定 震度5強以上(の予定)
    津波警報 被災の可能性のある地域限定(の予定)

【最近の地震と動作状況】

  • 2011/11/20 10時頃 茨木県北部 震度5強 → 緊急地震速報作動せず(そもそも被災地でも発報されてないらしい)
  • 2011/11/21 19時頃 広島県 震度5弱 → 緊急地震速報作動した
  • 2011/11/24 20時頃 北海道 震度5弱 → 緊急地震速報作動した

2011年11月19日土曜日

懸賞当選

秋に入って以降、懸賞に良く当たります。
そういう季節なんでしょうか?

こんなどうでも良いのから


ジューサー
これはキッチンの肥やし



瑠璃ちゃんグッズ
これは使えます。










コンビニおやつ詰合せ
ナイス! だが、体に悪そう。












北海道のお土産詰合せ
これはサンテレビの番組プレゼント

2011年11月6日日曜日

ご近所トラブル 隣家の高圧洗浄汚泥が我家へ流されたまま放置される その4

「ご近所トラブル 隣家の高圧洗浄汚泥が我家へ流されたまま放置される その3」からのつづき
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/11/blog-post_4298.html

今日、買い物から帰ってくると、業者が野菜を置いて帰ってました。
今朝菜園で収穫したものだそうです。

また、業者名による先の証文も入ってました。

恒久的なリスクを負うことにはなりますが、私はこの業者を許し、このトラブルについては終結するものとします。
ただし、一次請負の(株)ハウジングメイトは結局一度も顔を出すことはなく、謝罪もなかったことは記録しておくこととします。

もしまたトラブルが生じた際は、厳しく対処することを胸に秘めつつ、終結。

和室用にベッドマット購入

我家には元々ベッドルームが有り、ちゃんとベッドもあるのですが、そこは先住犬のクリスに追い出されてしまいました。

というのも、クリスは絶対に人間と一緒でないと寝ない性格で、人間にべったり引っ付いてないと安心して寝られないのです。
しかも、夜中に私が寝返りで少しでもクリスに触れようものなら、「ぐわぁ!」って思いっきり噛んでくる始末。
おちおち寝てられません。

ということで、ベッドルームとクリスは妻に明け渡して、私は和室に安住の地を求め、今に至ります。


しばらくは和室での熟睡に満足していたものの、体の方は次の要求を始めます。
一般的な布団用マットレスでは、体が痛すぎるのです。

ところが、布団(和室)用マットレスを探してもろくなものはなく、せいぜいがマニフレックス程度。
しかしマニフレックスの評価を見ていると、高反発にも一長一短があるらしく、なかなか寝付けない人もいるらしい。
私自身、以前店頭で試してみたところ、反発しすぎてなんだか落ち着かなかった印象を持ってます。

そこで、ベッド用のマットレスを使うことにしました。
最近はそこそこのクラスの旅館でも、和室にベッド用のマットレスが使われるようになってきているので、それを真似しようというわけです。
参考: 汀邸 遠音近音
http://www.ochikochi.co.jp/room/index.html#cvt
ということで、まずはマットレスを物色。
色んなお店で寝心地を試した結果、Serta Pedicに落ち着きました。

今日届いたので、早速寝心地を試してみましたが、やはりかなりいい感じ。

ただし、布団と布団カバーがシングルサイズのベッド用の結構派手なデザインのものしかなく、とても写真で公開できる状況ではありません。

布団と布団カバーについては、これから物色するので、しばらくはセミダブルのマットレスにシングルのど派手な布団という、最悪な組み合わせで寝ることになりそうです。


あと、このマットレスは使い方に以下が書かれているので、注意が必要。
ちなみにローテーションとは、マットレスの表/裏/上/下を入れ替えることです。

  • 使い始め1年以内は、毎月ローテーション実施
  • 2年目以降は、3ヶ月ごとにローテーションを実施
ちなみに、このマットレスを購入する際、かなり探し回りました。
結果、ここで購入しました。
枚方家具団地 新井家具ベッド館
http://www.bed.ne.jp
決め手は価格。
大人の事情で価格は公開できませんし、このお店のHP上でも公開しておらず問合せが必要です。
一手間余分に要しましたが、ネット等で探した最安値よりも大分安かったので満足してます。


和室用にベッドマット購入 その2
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/11/blog-post_27.html

書斎の引越し その1 LAN配線

これまで書斎を2階に置いていたのですが、1階に引っ越すことにしました。
理由は、以下のとおり環境的に1階の方が優れていることからです。

・本が増えてきて2階に置くには重くなってきた
・1階のほうが窓も多く夏場の換気が良い
・冬は朝夕に日光がよく入るので、意外に暖かい など

で、今回はその1階の部屋にLANを引きます。

既に電話線は引いていて、屋内で集中配線しているので工事は簡単です。

既設電話線を引き抜いて、代わりにLANケーブルを通します。



LANケーブルは、壁から15cm程度出した状態でペンチで切り、電工ナイフで被覆を剥いて、5cm程度心線を出します。


あとは、コネクターに書いてある色(Aと書いてあるほう)に合わせて、心線を咬ませます。

その際、キャップが心線押し込み用の工具としても使えるように作られてて便利。


キャップを閉めて、余分な心線をニッパで切り落とします。

コンセントを元に戻せば、はい完成。
















超簡単です。
事前の要領確認等入れても、45分程度あれば簡単にできました。


【使用部材】
どちらもAmazonで格安に購入できました。
LANコンセントについては、以前海外製の安物を使用したことがありますが、どの色の心線をどこに繋げば良いのかが分かりづらく接続作業も面倒だったのですが、今回使用したPanasonic製のものは物凄く良くできていて簡単でした。
  1. LANケーブル
    ELECOM イーサネットLANケーブル(灰)20m LD-CT/LG20
    845円
  2. LANコンセント
    パナソニック電工配線器具(Panasonic) 情報CAT6モジュラージャック(埋込型) NR3170W
    1400円

2011年11月4日金曜日

ご近所トラブル 隣家の高圧洗浄汚泥が我家へ流されたまま放置される その3

「ご近所トラブル 隣家の高圧洗浄汚泥が我家へ流されたまま放置される その2」からのつづき
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/11/blog-post_9029.html


19時30分頃、業者が手土産を持って尋ねてきました。
そして、今回の件についての謝罪を受け、洗車代として5000円を貰いました。

私は今朝の段階で以下の即日実施依頼事項を提示してました。
よって、この段階で、これらの全ての項目を実施してもらえたことになります。

【即日実施依頼事項】

  • 謝罪
  • 側溝の汚泥撤去
  • 洗車費用の負担
  • カーポート洗浄


しかし、私は今後も同様の問題が繰り返されることも懸念しており、恒久策として以下も求めています。

【恒久策としても依頼事項】
以下の内容の誓約書の提出。

  • 今後高圧洗浄を実施する際は、その前日までに私まで文書で実施日時を連絡すること。
  • 高圧洗浄実施後、隣家に迷惑を一切かけてないことを(株)ハウジングメイトは確認し、その結果を文書で私に提出すること。
  • 問題が生じた場合、私が対応に要した時間相当の賠償を行うこと。


これについては、後日回答するとのこと。

私としては、今回きちんとした謝罪を受けたことで、基本的には満足してます。
しかしながら、上記恒久策については、この業者ではなく一次請負会社である(株)ハウジングメイトから証文を貰う必要があると考えてます。

ですが業者からは「今後の取引もあるので、(株)ハウジングメイトに対しての要求はしないで欲しい。」と言われており、私は次のようなジレンマに陥ってます。

  • きちんと謝罪を受けたことで、既に私はこの業者を許したつもりです。したがって、(株)ハウジングメイトからこの業者がクビを切られるような状況には追い込みたくはありません。
  • しかし、もしこの証文をこの業者から貰ったとしても、隣家の高圧洗浄業者が他に変わった場合(今の業者も2年前に他の会社から引き継いでいる)無効になってしまうリスクを負うことになります。

悩ましいところです。



「ご近所トラブル 隣家の高圧洗浄汚泥が我家へ流されたまま放置される その4」へつづく
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/11/blog-post_9927.html

丹波篠山城下町

今日は昼から丹波篠山へお出かけ。
篠山城の城下町周辺を散策しました。

まずは城内にある三の丸駐車場に車を駐車。
駐車1回につき200円の激安価格です。

城下に出ると、ちょっとした観光地として整備されてました。
全体に、大正から昭和にかけての雰囲気を前面に出してるようです。
街中にちょっとした見所が点在してます。

少し裏に入ると、こんな古美術店があります。
ここの店主も瑠璃ちゃん似のチワワを飼っているとのことで、瑠璃ちゃんも可愛がってもらいました。

その古美術店の裏側に、江戸親伝という小洒落たカフェがありました。
ちょっとわかりにくい場所です。

このお店のテラス席はワンコOK!
瑠璃ちゃんも入店できるので、ここでお昼をいただくことにしました。

昼食は、肩ロースの赤ワイン煮、サフランライス、ウェールズ地方のパン、クラムチャウダー、コーヒー。
私達がいつも行く近所のこだわりのカフェと似た味付けで、全体に薄味、素材やスパイスでアクセントをつけてます。
ファミレスの味付けが美味しいと思う人にはあわないかも。

店内には多数の古美術品が展示されてます。
館内の見学は基本的には有料ですが、食事をした人は無料だそうです。




その後、武家屋敷郡へ。
観光で見させてもらう分には良いですが、今でも普通に暮らしているようなので、維持管理が大変だと思います。


篠山城跡へ戻ります。
城壁の裏側に来ましたが、「こちらからは登れません」、書かれてます。
もしかして、表側から入ると有料とか・・・

仕方なく、城壁の堀をぐるりと廻って正面へ。


城内の大書院は国内有数の大きさなのだそうです。
ただし、普段姫路城を見慣れていると、どの城を見ても感動が薄くて困ります。

城内を本丸の方まで歩いた結果、先ほどの城壁の裏側から登っても何も問題ないことが判明。
そもそも資料館に入らなければ無料だし。
えらい遠回りをさせられたものだ。

大正ロマン館で黒豆ソフトを購入。
瑠璃ちゃんクレクレ攻撃開始。


お土産に焼きポンを購入。
これは栗を特殊製法で焼くことにより、殻をポン!って弾けさせたもの。
なんだか美味しそうなので、小(500円)を購入しました。

通常の半額、かつ袋にはみ出すほど入れてくれました。
既に平日の夕方で観光客もまばら。
このままだと余らせてしまうだけなので、サービスしてくれたのかな。

帰りに神戸三田プレミアムアウトレットに立ち寄り、ブランド店を見て廻りました。

超円高の影響なのか、最近はブランド店の衣料品も大して高くはありません。
バブル時代の異常な価格が記憶に残っているせいかもしれませんが・・・。
とりあえず、冬に備えてMen's Melroseの新作ダウンベストとコートを購入。

焼きポン、家で見てもやっぱり美味しそう。

店員さんが言ってた通り電子レンジでチンして食べましたが、大して美味しくはありませんでした。
がっくし。