今日は花見、といってもメインはユキヤナギです。
円照寺(志方町)でユキヤナギが見ごろとのことで、ちょっとした観光です。
まず、境内では水仙なんかが見ごろ。
いろんな花を植えられているので、毎週違った花が見ごろを迎えるとのことです。
次に旧境内のまで徒歩で移動します。
こちらはユキヤナギが見ごろを迎えてました。
小さな花ですが、これだけ沢山咲いてると香りが強烈です。
瑠璃ちゃんもクンクン
その後カフェのテラス席で休憩。
次に五百羅漢(北条町)へ。
ここには約五百体の石仏があり、必ず1体は自分自身に似てる石仏があるとかないとかいう言い伝えがあります。
誰がいつ何の目的で作ったのかも定かではないそうです。
最後は住吉神社(北条町)で桜見物。
今年は自粛ムードのせいか、花見をしている人を殆ど見かけません。
震災から既に1ヶ月も経つのに、いつまで自粛を続けるつもりなのか・・・。
少なくとも西日本の人は、今までどおりの暮らしを普通に送るべき。
いつまでも自粛なんてしてたら、経済的に日本が沈没しちゃいます。
これこそ正に人災。